top of page

鳥獣・害虫被害回避天敵シート
大鷹立体視シート
オニヤンマ立体視シート
立体視天敵シートは、平面画像を立体認識させる加工を行ったシートです。
鳥獣・害虫 被害の天敵である大鷹やオニヤンマを模した写真を立体的に加工しUVラミネート加工シートにした製品です。
シートですので場所も取らず、軽量ですので自然な風で不規則な動きをすることで鳥獣被害を回避するシートです。
立体視シートは 以下の2種類がございます。
鳥獣被害回避商品:大鷹立体視シート
虫被害回避商品 :オニヤンマ立体視シート
猛禽類の王者。肉食のオオタカを模した鳥獣立体視シートです。
オオタカはハト類を多く食べます。次にムクドリ、カケス、カラス類鳥類を好んで狩りします。
そのほか小型哺乳類も!
本商品はシートなのに立体視して見えるので吊るすだけで被害激減させる効果があります。
実証実験事例

カラス
電線・木々に止まってるカラスに向けると飛び去ります。
ベランダ設置時 ベランダ・車庫屋根・車等の糞被害が5年以上激減した事例も

ムクドリ
釣り竿に下げ、木々・フェンス等に止まっているムクドリに向けると飛び去ります

虫害
千葉県の大規模児童公園の外周木々に設置し2年間営須がなく、被害がありません
4種類の大鷹が じっと見つめ 鳥獣を追い払います!

デザイン①

デザイン②

デザイン③

デザイン④
表と裏のデザインは違います
例)①の裏は②~④のいづれかです
実証実験事例